2021年 令和3年辛丑(かのと・うし)初詣・開運祈祷
2021年初詣・新年特別祈祷のお知らせ
令和3年元旦から3日まで(3日間)
予約なしに随時受付
感染防止対策の徹底に努め新年特別祈祷を行います。
ご参拝者様におかれましても感染拡大防止にご協力をお願いします。
- 必ずマスク着用お願い致します。
- 発熱や体調に不安を感じる場合はご参拝をお控えください。
- 3密を避ける為、控室のご用意はございません。
- 本堂内の換気を十分にする為、扉の開放を終日行います。
- 寒さ対策・厚着・防寒の上ご参拝下さい。
初詣は山梨県日蓮宗 妙善寺へお出かけ下さい。
新年特別祈祷 令和3年1月1日~3日(3日間)
受付 時間 午前9時30分から午後4時まで随時受付
新年祈祷料 5,000円(開運大熊手)
受付 場所 妙善寺 客殿
祈祷 場所 妙善寺 本堂
開運縁起物には数に限りがございますのでご了承下さい。
開運大熊手授与いたします。
*ご祈祷申込の方には大熊手が付きます。
*ご祈祷受付は当日予約なしに随時受付ております。
【家内安全・商売繁盛・身体健全・ガン封じ・厄除・開運成就・合格祈願・社運隆昌】など 皆様の新年特別祈祷を行います。.
足利将軍家・織田信長・徳川家康など数多くの歴史人物が手を合わせ、崇敬を集めた、開運毘沙門天が見守る中、開運をご祈願しませんか。
2021年 厄年 八方塞がり
令和3年厄年
本厄
男性 25歳、42歳、61歳
女性 19歳、33歳、37歳 61歳
男性の42歳、女性の33歳は大厄となります。
厄年は 一生のうちで最も災厄が多い年とされ、この年の頃に社会環境が大きく変わり体調を崩しやすい年周りとされています。
凶事や災難に遭う率が高い年になります。
新しい年には厄除け方位除けの祈祷お祓いをして災厄を除きましょう。
男性 |
|||
25歳 |
42歳 |
61歳 |
|
前厄 |
平成10年生 寅 |
昭和56年生 酉 |
昭和37年生 寅 |
本厄 |
平成9年生 丑 |
昭和55年生 申 |
昭和36年生 丑 |
後厄 |
平成8年生 子 |
昭和54年生 未 |
昭和35年生 子 |
女性
|
||||
19歳 |
33歳 |
37歳 |
61歳 |
|
前厄 |
平成16年生 申 |
平成2年生 午 |
昭和61年生 寅 |
昭和37年生 寅 |
本厄 |
平成15年生 未 |
平成元年生 巳 |
昭和60年生 丑 |
昭和36年生 丑 |
後厄 |
平成14年生 午 |
昭和63年生 辰 |
昭和59年生 子 |
昭和35年生 子 |
八方塞がり 令和3年 2021年
八方塞がりの年は物事を始めるのに良くない年
何をしても上手くいかない年。
一度悪くなるととことん運気が落ちてしまう年。
新築・新車購入等は控えましょう。
生活習慣が変わる人は特に注意が必要です。
平成15年生の女性と昭和60年生の女性は
本厄八方塞がりの年の為
凶事や災難に遭う率が非常に高い年になります。
八方除けのご祈祷を致しましょう。
初詣は山梨県栄久山妙善寺へご参拝下さい。
ページトップ栄久山妙善寺 myouzenji@eikyuzan.jp