厄除・八方塞り
厄年の年は、精神的にも、肉体的にも変化の多い
人生の筋目にあたる年です。
災難にあいやすく、体調不良など、苦労の多い年周りです。
厄年にあたる方は、良い年周りになるよう
厄払いのご祈祷をしましょう。
令和5年厄年 八方塞がり (年齢は数え年)
【令和5年厄年】 2023年 本厄
男性 25歳、42歳、61歳
女性 19歳、33歳、37歳、61歳
年齢は数え年
男性 |
|||
25歳 |
42歳 |
61歳 |
|
前厄 |
平成12年生 辰 |
昭和58年生 亥 |
昭和39年生 辰 |
本厄 |
平成11年生 卯 |
昭和57年生 戌 |
昭和38年生 卯 |
後厄 |
平成10年生 寅 |
昭和56年生 酉 |
昭和37年生 寅 |
女性
|
||||
19歳 |
33歳 |
37歳 |
61歳 |
|
前厄 |
平成18年生 戌 |
平成4年生 申 |
昭和63年生 辰 |
昭和39年生 辰 |
本厄 |
平成17年生 酉 |
平成3年生 未 |
昭和62年生 卯 |
昭和38年生 卯 |
後厄 |
平成16年生 申 |
平成2年生 午 |
昭和61年生 寅 |
昭和37年生 寅 |
八方塞がり 令和5年 2023年
- 八方塞がりの年は物事を始めるのに良くない年です。何をしても、全く上手くいかない年とされます。
- 生活環境が変わる人は特に注意して下さい。(新築・新車購入はさける年です)
- 一度悪くなると、とことん運気が落ちてしまい、大変不安定な年となります。
災厄を除き平穏無事・運気上昇・八方開の
ご祈祷をしましょう。
平成17年生女性・昭和62年生女性、本厄八方塞がりの年です。 特に注意が必要な年です。
八方災厄除のご祈祷をお勧めします。
※祈祷・お祓い・ご予約お問合せ
お車でお越しの方、境内に駐車下さい。
日蓮宗 栄久山妙善寺
☎0556-22-0789 メールでお問合せ